【アジア州の国一覧と国別紹介!】アジアの国と首都、公用語、特産品まとめ!

アジアってどのくらいの数の国があるの?

アジアの国の首都や有名なものの紹介を見たい!

という方もいらっしゃると思います!

上記のような方のために、この記事では、

  • アジア州にある国の数
  • アジア州にある国と首都
  • それぞれの国で使用されている公用語や特産品、特徴

について説明しています!

それでは見ていきましょう!

アジア州の国の数と、紹介する国一覧

今回紹介するアジアの国の数は、31です!

以下が、今回紹介する国の一覧です!
※()内は首都名

アジア州にある国一覧
  • インド(ニューデリー)
  • インドネシア共和国(ジャカルタ)
  • ウズベキスタン(タシケント)
  • カザフスタン(ヌルスルタン)
  • 韓国(ソウル)
  • カンボジア(プノンペン)
  • 北朝鮮(平壌)
  • キルギス(ビシュケク)
  • ココス諸島(ウェスト島)
  • コロモ(モロニ)
  • シンガポール(シンガポール)
  • スリランカ(スリジャヤワルダナプラコッテ)
  • タイ(バンコク)
  • 台湾(台北)
  • タジキスタン(ドゥシャンベ)
  • 中国(北京)
  • トルクメニスタン
  • ネパール(カトマンズ)
  • パキスタン(イスラマバート)
  • バングラデシュ(ダッカ)
  • 東ティモール(ディリ)
  • フィリピン(マニラ)
  • ブルネイ(バンダルスリブガワン)
  • ブータン(ティンプー)
  • ベトナム(ハノイ)
  • マレーシア(クアラルンプール)
  • ミャンマー(ネピドー)
  • モルディブ(マレ)
  • モンゴル(ウランバートル)
  • ラオス(ヴィエンチャン)

それぞれみていきましょう!

アジア州にある国の紹介

五十音順に、アジア州にある国を紹介していきたいと思います!

インド🇮🇳

インド首都ニューデリーで、公用語ヒンディー語です。

紅茶・スパイス・インド綿製品が代表的な特産物です。

世界第2位の人口を持ち、言語や宗教、民族が多様で、寺院も宗教によっていろいろあります。

インドネシア🇮🇩

インドネシア首都ジャカルタで、公用語インドネシア語です。

カカオ豆コーヒーの生産が盛んで、コーヒーは種類が豊富にあります。

面積は日本の約5倍で、人口は世界第4位とかなり大きな国の一つです。

韓国(大韓民国)🇰🇷

韓国首都ソウルで、公用語韓国語です。

韓国海苔やキムチをはじめ、高麗人参などの健康食品も有名です。

美容大国で、コスメの種類や美容グッズが豊富なため、日本人の人気の観光地となっています。

カンボジア🇰🇭

カンボジアの首都プノンペンで、公用語カンボジア語です。

アンコールワットが有名で、世界中からたくさんの観光客が訪れます。

フランスの植民地から独立し、過去には内乱を繰り返した歴史があります。

北朝鮮🇰🇵

北朝鮮首都平壌(ピョンヤン)で、公用語朝鮮語です。

松茸や高麗人参が特産品です。

名物の平壌冷麺は長い麺を切らずに、そのまま食べるようです。

シンガポール🇸🇬

シンガポール首都シンガポールで、公用語マレー語、英語、中国語、タミール語です。

観光地ではマーライオン、食べ物はハイナンチキンライスが有名です。

シンガポールは国自体が小さいため、国全体が首都となっています。

スリランカ🇱🇰

スリランカの首都スリジャヤワルダナプラコッテで、公用語シンハラ語、タミール語、英語です。

生産量の多い紅茶や、カシューナッツが人気の特産品であり、農業繊維業が盛んに行われています。

インド洋に浮かぶ自然豊かな島国で、気候は高温多湿です。

タイ🇹🇭

タイ首都バンコクで、公用語タイ語です。

タイ料理の代表である、トムヤムクン世界3大スープの一つとされ、カレーはバリエーションが豊富で大人気です。

国民の95%が熱心な仏教徒というほどに、仏教が普及しています。

台湾🇹🇼

台湾首都台北(タイペイ)で、公用語中国語です。

台湾の特産品であるパイナップルを使用して作る、パイナップルケーキはお土産の定番として人気があります。

おいしい食事やスイーツが豊富で、至る所に屋台があり、地元の味を楽しめます。

中国🇨🇳

中国首都北京(ペキン)で、公用語中国語です。

世界遺産である万里の長城の他にも、中華料理ジャイアントパンダお茶など、有名なものは数え切れないほどです。

急激な経済成長を遂げ、現在アメリカに次ぐ経済大国で、GDPは第2位となっています。

ネパール🇳🇵

ネパール首都カトマンズで、公用語ネパール語です。

コーヒー、スパイス、お茶、はちみつなどが特産品で、世界最高峰エベレストなど、数多くの山々が連なっています。

寺院が多く、カトマンズにはヒンドゥー教や仏教が中心の宗教施設が多くあります。

世界の高い山Top10は以下の記事をチェック!

バングラデシュ🇧🇩

バングラデシュ首都ダッカで、公用語ベンガル語です。

特産品であるジュート(黄麻)素材の小物や、紅茶がお土産に人気です。

人口の8割以上がイスラム教で、イスラム教の教えに従った生活様式となっています。

パキスタン🇵🇰

パキスタン首都イスラマバードで、公用語ウルドゥー語、英語です。

幾何学模様が特徴的な絨毯は、世界的にも有名です。

パキスタンは15以上もの民族から構成されており、さまざまな習慣や文化がありますが、イスラム教の影響が強い国です。

東ティモール🇹🇱

東ティモール首都ディリで、公用語ポルトガル語です。

特産品には、タイスという伝統的な手織物やコーヒーなどがあります。

独立国でまだ歴史は浅く、アジアで最も新しい国です。

フィリピン🇵🇭

フィリピン首都マニラで、公用語フィリピン語、英語です。

ココナッツマンゴーなどの特産物を加工したものや、チョコレート菓子が人気であり、セブ島をはじめ、見どころも多いです。

1年を通して暖かい気候であり、さまざまな文化が入り混じっている国です。

ブルネイ🇧🇳

ブルネイ首都レイキャビクで、公用語マレー語、英語です。

石油天然ガスの産出国であり、竹細工などの伝統工芸も盛んです。

治安が良く、観光しやすい国で、オールドモスクは代表的な観光スポットとして知られています。

ブータン🇧🇹

ブータン首都ティンプーで、公用語ゾンカ語です。

たくさんの唐辛子を使う食文化が特徴です。

また、松茸も特産物の一つで、質の良いものが安価で購入できます。

世界一幸福度が高い国」として知られており、経済的な豊かさよりも、精神的な豊かさを大切にしている国です。

ベトナム🇻🇳

ベトナム首都ハノイで、公用語ベトナム語です。

ベトナムコーヒードライフルーツなどのほか、民族衣装のアオザイで有名です。

日本に近い国民性を持っているといわれており、無宗教の人が多く、家族や身内を重んじることも特徴とされています。

マレーシア🇲🇾

マレーシア首都クアラルンプールで、公用語マレー語、英語です。

多民族国家なため、料理もバラエティが豊富で、錫(すず)を主原料にした、ピューターという美しい工芸品があります。

さまざまな文化が混ざり合っていて、人口の多くはイスラム教徒です。

ミャンマー🇲🇲

ミャンマー首都ネピドーで、公用語ミャンマー語です。

遺跡寺院が多く存在しています。

繊細な模様の漆器は、ミャンマーの伝統工芸品です。

国名が改称される前は、ビルマと呼ばれていました。

モルディブ🇲🇻

モルディブ首都マレで、公用語ディベヒ語です。

天国に一番近い島」と呼ばれるほど、透明度が高い海と、白い砂浜がとても魅力的な島です。

珊瑚礁の島として知られており、気候はモンスーンの影響を受け、乾季と雨季があります。

モンゴル🇲🇳

モンゴル首都ウランバートルで、公用語モンゴル語です。

モンゴルの特産品のカシミヤは良質で、保温性と吸湿性に優れています。

国土の80%が山や草原などの自然に囲まれており、雄大な景色を見ることができます。

また、モンゴル相撲が盛んです。

ウズベキスタン🇺🇿

ウズベキスタン首都タシケントで、公用語ウズベク語です。

歴史的な建造物が多数存在しており、絨毯陶器は人気のお土産です。

中央アジアに位置する内陸国で、綿花の生産が盛んです。

カザフスタン🇰🇿

カザフスタン首都ヌルスルタンで、公用語カザフ語です。

チョコレート木彫りの工芸品などが人気で、お土産がリーズナブルに購入できます。

国土の大半を砂漠が占めているという乾燥した国であり、1年を通して激しい気温差があります。

キルギス🇰🇬

キルギス首都ビシュケクで、公用語ロシア語です。

さまざまな物が売られているバザールや、アラ・アルチャ自然公園などが見どころです。

中央アジアのスイス」と言われるほど、美しい自然を有しています。

また、かつては遊牧生活を営んでいた歴史があります。

ココス諸島🇨🇨

ココス諸島首都ウェスト島で、公用語英語、マレー語などです。

熱帯の島で、美しいビーチではアオウミガメタイマイ珊瑚礁などの鑑賞ができます。

ココス諸島は、円形の美しい27の島々で構成されており、人が住んでいるのは、そのうちの2島です。

コモロ🇰🇲

コモロ首都モロニで、公用語コモロ語です。

見どころは、歴史的建造物ビーチシーラカンスなどです。

フランスの植民地から独立した国で、比較的治安の良い国です。

タジキスタン🇹🇯

タジキスタン首都ドゥシャンべで、公用語タジク語です。

国土の9割以上が山岳地帯で、パミール高原など、雄大な自然を見ることができます。

過去には内戦を繰り返していた歴史がありますが、現在では少しずつ観光客が増えつつあります。

トルクメニスタン🇹🇲

トルクメニスタン首都アシガバートで、公用語アイスランド語です。

天然ガスが吹き出す「地獄の門」や、メルブ遺跡は見どころです。

国の85%が砂漠であり、南部の山沿いの都市で、国民のほとんどが生活しています

ラオス🇱🇦

ラオスの首都ヴィエンチャンで、公用語ラーオです。

ラオス料理はもち米が主食であり、料理には、レモングラスガランガルというスパイスが使われていることが特徴です。

自然豊かな国で、見どころも豊富にあり、他民族国家としても知られています。

まとめ

アジア州にはどんな国があるのかや、首都、特産品などを知ることができましたね!

ヨーロッパ州の国の紹介もしているので、気になった方はそちらもご確認してみてください!

ヨーロッパ州の国一覧と紹介は以下の記事をチェック!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA